2024/09/15
こんにちは🌝理学療法士の片岡です。
まだまだ夏の暑さが残っていますが、皆様いかがお過ごしでしょうか??
訪問でのリハビリはご自宅の中で運動や練習をおこなうこともありますが、ご希望に合わせて外出の練習や屋外歩行練習なども積極的に行っています。
また、ご希望に合わせて外出先までの道のりの安全確認、行程のプランニングなどご本人様やご家族様と相談しながら、作り上げていくことも多いです。
今回はそんな、プランニングまでの準備について少しご紹介させていただきます。
外出訓練までの流れ
①外出先の確認
どこに行きたいのか、どうしていきたいのかなどじっくりとお話をお伺いするように心がけています。リハビリでの限られた時間ではありますが、どのような想いが目的地にあるのかなどがそこへ向かう意欲に繋がりますので、重要視しています。
②外出先までの道のりの確認
外出先によっては近隣である場合もあれば、電車やバスなど公共交通機関を利用しながら向かうこともあります。その中で時間や利用方法を確認していきます。
③外出先の下見
可能であれば実際に外出先の状況を見にいくこともあります。目的地までの道のりにあぶない場所はないか、公共交通機関の乗り換えなどスムーズに行けるか、目的地の先に休憩場所はあるかなどなど、実際に行ってみないと気付きにくいこともありますので、自分の目で確認してみることを大事にしています。
④ご利用者様と打ち合わせ
下見の結果や道のりの再確認などを行います。また、事前に下見結果をステーション内で共有し、看護・リハそれぞれの立場から専門的に外出における安全性や時間の使い方、注意点なども合わせてお伝えしています。
⑤外出
実際に外出に向けた持ち物、体調確認などを行いしっかりと楽しめるよう準備をしいざ出発!!
⑥帰宅
帰宅後、体調の確認や準備したものなどの片付けを行い終了です!(^^♪
実際の下見風景
今回は、あるご利用者様からご希望があったお寺へ下見に行ってまいりました!一人でいくこともありますが、この日は休日でもあったので家族協力の下実施(*^▽^*)
いざ、東福寺へ!
意外と広い・・・と驚かされました!平坦な道がしばらく続いています。
この辺りは休憩できそうな場所はありませんでした💦
残暑の残る暑い日でしたが、日陰も多く案外現地は涼しく過ごせました(^_-)-☆
☝柱に隠れているつもりの娘…。バレてるよ(笑)
中は厳かな雰囲気があり、観光客の皆さんもゆったりとした時間を楽しまれていました(*^^)v
お手洗いの場所もしっかりチェック!👍
一部階段のある場所もあり、この先へ行こうと思うと少し頑張らないといけないかもしれませんね!
ふりかえり
見どころもいろいろあり、ゆったりとした時間も流れいいところだなと思います!
ただ、紅葉など観光シーズンは人が多くなってしまい、この日ゆったりと歩けた場所が行き来しづらくなったり、トイレや休憩場所が利用できないなどの可能性があることが課題となったと思います。
中は歩きやすい道のりばかりではなく、やはり小さな段差や坂道があったりと障害物を乗り越えるための身体機能や体力が必要になるのかなと思います。今後は、実際に段差や坂道を想定したリハビリをして、準備を整えていくことが必要になりそうですね!
今回協力してくれたこども達も「トイレみつけたよ!」や「こんなところ危ないんちゃう?」などこども目線でもたくさんアドバイスをくれたのでとても助かりました!おとなの目ではなかなか気づかない小さな段差をみつけてくれた時は本当に参考になりました。
こども達ありがとう!(*^▽^*)
訪問では、ご自宅にお邪魔してリハビリを行うことが多いですが、こうやって外へ出かけるというのも生活リハビリの一部だと考えています。
ベッドや椅子の上だけの運動がリハビリのすべてではなく、もっともっと生活に目を向けたリハビリをこれからも目指していきたいなと思います(*^^)v
さいごまで、お読みいただきありがとうございました!