ユミト訪問看護ステーション

「希望に寄り添い、希望を叶える」 ユミト訪問看護ステーション TEL:06-6995-4481

もしも、に備えて

2024/08/30

お久しぶりです。

作業療法士の富岡です。
皆様、熱いですね!!体調はお変わりなくお過ごしでしょうか?
暑すぎて「外で遊ぶ」、何てことが出来にくい毎日です🥵

子供の頃は嬉しかった夏休みも、暑すぎるし外には出れない、、、
我が子の夏休みとなると、妻と
どっちが休む!?😵‍💫
休んだとして、暑すぎて外にも行けない。どうやってこの体力お化けと1日過ごす!?の毎日です笑

親になるとわかることもありますね笑
たくさん迷惑をかけてきたと思います。改めて親に感謝です!!


さて、そんなこんなで、あっという間に山の日も終わり、お盆終了。南海トラフ地震臨時情報も解除となり、一安心もつかの間。関東~北海道と連日地震速報((( ;゚Д゚)))。そして台風。
地震大国日本、、、いつ地震が来てもおかしくありません。皆さんも同じ考えなのか、現在スーパーでは水や非常食となりそうな物が品薄状態になってますね。
さっそく我が家も流れに乗って追加の買い出しへ、、、、

 

備え物品

今日は我が家が、もしもの為に購入した物、備えてある物をご紹介しようと思います!参考になれば幸いですし、これはあかんわー!そんなのどうするの!?これもいるんちゃう!?、、、
等ご意見ありました、どこかでお会いした際にご鞭撻の程よろしくお願いいたします(笑)

では、始めます!!イエイ!🎉


1.10年水

はい、まず何といっても水です。災害時、成人で1日約2.5リットルが必要になるとのこと。そして、救助、支援が始まる期間として3日を想定。我が家は4人家族ですので、3✕4=12Lの水を備蓄します。
通常売られているペットボトル水の賞味期限は1~2年。
我が家ではいつ起きるかわからないので、10年保存できる物を購入しました🙌


*ここで豆知識
 市販の水が売り切れていた場合。
 清潔な容器に水道水を入れると、常温で3日。冷凍することで10日は保存可能!素晴らしい日本の水道水!
水が腐っているかの確認
 「腐る」とはタンパク質を含む有機物が細菌によって分解され、変質すること。を意味します。ん~、眠たくなってきますね(笑)

水の中、もしくは容器にある不純物や細菌が混ざり混むと、数日で菌が繁殖し、腐ってしまうわけですね🪰

災害時の食中毒は避けたいものです💦
 水が腐っていないか確認方法。
まずは匂いを嗅いでみましょう!生臭い、カビ臭い、、、この場合は飲まない方がいいでしょう🙅‍♀️

2.簡易トイレ

災害時、水道も電気も使えない、、
そうなると問題になるのが排泄による汚染。汚染が原因で感染症を引き起こすこともあるため、排泄場所の確保と処理は大切です!


3.子供オムツ


長男4歳、長女3歳とまだまだオムツがお守りとして手放せません!!もしもの時に無くなると困るのでストックしておきます。
また、もし怪我をしてしまった際に止血としてもオムツは活用出来ます!


4.缶詰め


 次に食べ物です。なるべく日付が長持ちし、不足しがちとなるビタミン、ミネラル、タンパク質等バランスよく食べれる物として缶詰めを選択しました!普段から食べなれている物を選択することも大切です。

ここで、豆知識

栄養素の何を、どれだけ摂取すればいいのだろうか、、、、、、調べましょう👍

主な栄養素の一日あたりの食事摂取基準

身体活動レベル【ふつう】の場合

18~29

30歳~49

50歳~64

男性

女性

男性

女性

男性

女性

エネルギー

推定エネルギー必要量

2650kcal

2000kcal

2700kcal

2050kcal

2600kcal

1950kcal

タンパク質

RDA

65g

50g

65g

50g

65g

50g

脂質(目標量)

DG

20~30%

20~30%

20~30%

20~30%

20~30%

20~30%

飽和脂肪酸(目標量)

DG

7%以下

7%以下

7%以下

7%以下

7%以下

7%以下

n-6系脂肪酸(目安量)

AI

11g

8g

10g

8g

10g

8g

n-3系脂肪酸(目安量)

AI

2.0g

1.6g

2.0g

1.6g

2.2g

1.9g

炭水化物(目標量)

DG

50~65%

50~65%

50~65%

50~65%

50~65%

50~65%

食物繊維(目標量)

DG

21g以上

18g以上

21g以上

18g以上

20g以上

18g以上

ビタミンA※1

RDA

850µg

650µg

900µg

700µg

900µg

700µg

ビタミンD(目安量)

AI

8.5µg

8.5µg

8.5µg

8.5µg

8.5µg

8.5µg

ビタミンE(目安量)

AI

6.0mg

5.0mg

6.0mg

5.5mg

7.0mg

6.0mg

ビタミンK(目安量)

AI

150µg

150µg

150µg

150µg

150µg

150µg

ビタミンB1

RDA

1.4mg

1.1mg

1.4mg

1.1mg

1.3mg

1.1mg

ビタミンB2

RDA

1.6mg

1.2mg

1.6mg

1.2mg

1.5mg

1.2mg

ビタミンB6

RDA

1.4mg

1.1mg

1.4mg

1.1mg

1.4mg

1.1mg

ビタミンB12

RDA

2.4µg

2.4µg

2.4µg

2.4µg

2.4µg

2.4µg

ナイアシン

RDA

15mg

11mg

15mg

12mg

14mg

11mg

葉酸

RDA

240µg

240µg

240µg

240µg

240µg

240µg

パントテン酸(目安量)

AI

5mg

5mg

5mg

5mg

6mg

5mg

ビオチン(目安量)

AI

50µg

50µg

50µg

50µg

50µg

50µg

ビタミンC

RDA

100mg

100mg

100mg

100mg

100mg

100mg

ナトリウム(食塩相当量)

DG

7.5g未満

6.5g未満

7.5g未満

6.5g未満

7.5g未満

6.5g未満

カリウム(目安量)

AI

2500mg

2000mg

2500mg

2000mg

2500mg

2000mg

カルシウム

RDA

800mg

650mg

750mg

650mg

750mg

650mg

マグネシウム

RDA

340mg

270mg

370mg

290mg

370mg

290mg

リン(目安量)

AI

1000mg

800mg

1000mg

800mg

1000mg

800mg

RDA

7.5mg

“月経なし6.5mg
月経あり10.5mg”

7.5mg

“月経なし6.5mg
月経あり10.5mg”

7.5mg

“月経なし6.5mg
月経あり11mg”

亜鉛

RDA

11mg

8mg

11mg

8mg

11mg

8mg

RDA

0.9mg

0.7mg

0.9mg

0.7mg

0.9mg

0.7mg

マンガン(目安量)

AI

4.0mg

3.5mg

4.0mg

3.5mg

4.0mg

3.5mg

ヨウ素

RDA

130µg

130µg

130µg

130µg

130µg

130µg

セレン

RDA

30µg

25µg

30µg

25µg

30µg

25µg

クロム(目安量)

AI

10µg

10µg

10µg

10µg

10µg

10µg

モリブデン

RDA

30µg

25µg

30µg

25µg

30µg

25µg

  • ※出典:厚生労働省「日本人の食事摂取基準(2020年版)」
  • ※RDA:推奨量、 AI:目安量、 DG:目標量
  • ※1 プロビタミンAカロテノイドを含む

 

 

 

ん~~~眠たくなってませんか?(笑)

絵にすると↑こんな感じの食事らしいです。

もしもの時にこの食事は難しいですが、なるべくバランスの取れ、ストレスのたまらない食事を摂りたい、という目標です!

5.水なしで洗えるシャンプー、ボディーソープ


 たくさん汗もかきます。水も出ない、、お風呂に入れないと皮膚はベタつき汗疹の原因や、皮膚呼吸がしづらくなることでの自律神経失調症の原因になるかも、、、
そこで水を極力使わなくても清潔を保つことが出きる便利アイテムです👍

6.蓄電器


 思い切ってセール期間中に購入。電気が止まってしまった際、少しでも家電が使えれば熱中症予防、携帯の充電等が行えます。

ソーラーパネル装備で太陽光から充電可能!天気が良いと2~3時間でフル充電可能です。ちなみに私のお小遣いは蓄電されないとのこと、、、、、次です

 

7.キャンプセット


 こちらは室内での生活が行えなくなった場合も想定。
 家族全員が入れる、雨風もしのげる物にしました。まだ1度も使ったことがありません笑
練習のためにキャンプにいかないとですね!

8.✳避難場所、集合場所の確認
 もしもの時が、家族一緒の場合とは限りません。どこが避難場所に指定され、どこが避難場所になるかを改めて保育園、妻、職場と情報共有をしました。
連絡が取れなくてあたふたo(T△T=T△T)o。人間混乱すると二次的な怪我や事故を起こしてしまうかもしれません。そんな時こそ冷静に、落ち着いて行動出来るように前もって決めておくと安心ですね!!

 

以上が我が家で行った対策です!
起きないことが一番ですが、もしもに備えることでいざ!という時に安心して生活が送れると思います。
皆様のおうちではどのような対策をなされていますか?
最後まで読んでいただきありがとうございました😊